07/30のツイートまとめ

仲良しCBふたり♪
スチービーを1秒で探せ
maruyokomaruwo
遅ればせながら、サッカー男子見たよ♪ 清武と永井は黄金時代のスチービーとトーレスみたいにカッコよかったけど、その前のモロッコGKのボールをヘディングで清武にピンポイントパスした選手ももっと褒められるべき。 あれは誰でしたか?
07-30 09:36スペイン敗退とか、イングランドが意外とがんばってるね♪とか、ベラやんの怪我は大丈夫?とか、ウルグアイどうした?とか、ジュリーとかジュリーとかジュリーとか、いろいろ気になるけど、水曜にバットマンを見に行くのだ。
07-30 09:41その為に前2作を見直さないと。「ビギンズ」と「ダークナイト」 キリアン・マーフィーの変態っぷりが大好き♪ ヒース・レジャー亡き後、トム・ハーディがいかにアンチヒーローを引き継いでるかが見もの。
07-30 09:44いいですね( ゚▽ ゚*) あとで感想を聞かせてください、待ってます♪ QT @mizzsgt リプ遅くなりましたm(__)m はい!サマソニgotyeが出る1日目に行きます(^^)ノ
07-30 19:52
07/29のツイートまとめ

シュクブル&シュクシュート!( ゚▽ ゚*)
maruyokomaruwo
スパーズ戦生観戦の皆様、お疲れさまでした。 わたしは…熟睡してました。スミマセン (><) 今、ハイライトだけ見たら、シュクがすごーい!! シュクブル&切りかえ&枠内シュート! あの笑えるシュクじゃなくて、すごーく進化しててビックリ! ヽ(*´ω`)ノ゙ 絶対売るなよ!!
07-29 08:13でも、アメリカ人にもサッカーを広めようとするなら、守備を緩くして、バンバン点が入る試合をやった方がよかったような気が・・・
07-29 08:15オリンピック、ロードレース ロンドン郊外の景色が懐かしい♪ pelotonって先頭集団のことなんだね。 突然黒い犬が飛び出してきてビックリした。 危ない危ない! 別府さんがカメラに向かって微笑んだ。
07-29 09:49うわぁ、後ろの方の集団で大きなアクシデント! 30人くらい玉突き事故。 ウルグアイの選手が座り込んでる。
07-29 09:54そうなんですか、ありがと♪ 今、ハロッズ抜けてバッキンガムパレスが映りました!(録画放送) QT @m_aglaia 先頭集団ではなくて、メイン集団、場合によっては人数が多いグループだったり、有力選手が多くいるグループのことですね>peloton
07-29 10:45リッチモンドパークからバッキンガムまでがあっと言う間!! 車だとすごく時間かかるのに、自転車速ーい (;゜∀゜)!!
07-29 10:47バドミントン女子ダブルス、インドの選手がちょっと綺麗な「板尾の嫁」に見えてきた。(;´Д`)ノ
07-29 11:10渦中の柔道、見たよ。 審判たちはバカみたいだったけど、選手の機敏さにビックリした。 倒される途中でクルッと身をかわすの、すごーい! あれ、サッカー選手も習ったら怪我しにくくなるかもしれない?( ゚▽ ゚*)
07-29 22:46男子水泳が上半身裸に戻ったのは大いに歓迎♪
07-29 22:55
07/28のツイート~オリンピック開会式

ウルグアイ代表で入場行進したコアテス
maruyokomaruwo
おはよー♪ 録画しておいたオリンピック開会式を見たよ♪ 会場にイギリスらしい田舎の景色を作っちゃったのはナイスだね。 子供たちの歌はウェールズのがハモってて美しかった。 スクリーンにラグビーのウィルキンソンが映り、トライを決めて、わーい☆
07-28 09:56紳士と労働者。 自分たちのこと、よく分かってるよねw その紳士たちが踊り出した。 イマイチ揃ってないw 須藤元気のWORLD ORDERがやったらいいのに。w
07-28 09:57ジェームズ・ボンドが女王様(86才)をお迎えにあがり、ヘリコプターに乗った。 ついこの前、スチービーや裸のホセと握手してたダニエル・クレイグさん♪ チャーチルの銅像が動いた!w
07-28 09:59ハリポタ著者のJKローリングさんがピーターパンのお話を読むと、まさかの(というより、思った通りの)巨大ヴォルデモート登場!! たくさんのデス・イーターを蹴散らしたのは、大勢のメリーポピンズ。 強いのねw
07-28 10:00クイーンの曲、シンセを演奏するのはMr.ビーン。 懐かしい曲がたくさん。 テムズ川をボートで疾走するのはやっぱりベッカム。 あんたが大将!
07-28 10:01待ちに待った選手入場行進。 アフリカの国々やブータン、インドの民族衣装がまぶしい。 原色の衣装はインパクトが強いし、伝統は美しい。 日本も着物に袴だったら最高なのに… でも着付けがねぇ・・・
07-28 10:01澤さんひとりに二人の着付け師でしたもんね。(;´Д`)ノ QT @mt_capricorn 私も思いました。着物姿だと映えるのにな~と。でもあの大人数を着付けするのに何人の着付けの先生が必要になるかとか考えるとありえないなという結論に(^_^;
07-28 10:05日本は選手が293人に役員が225人。 役員ってそんなに必要なの? 飛行機に乗る時、選手がエコノミーで役員がファーストクラスという噂もあるし、無駄に金使って、無駄に威張ってるイメージしかないんだけど… 知り合いの大っ嫌いなオッサンが役員やってたから、イメージ悪すぎ。。w
07-28 10:06パラグアイの女子アスリートがめちゃくちゃ美人!! スペインの選手がノリノリ。 フラメンコの衣装着たらいいのに☆ それと、いっつもAの国からじゃなくて、たまにはZの国から入場してもいいのでは? ジンバブエから始まるオリンピック、いいと思うよ♪
07-28 10:07そして最後は開催国イギリスの選手団。 あらあら、女王様飽きちゃって爪いじってる。w そして、ベッカムのボートが到着。 ん? ボートに乗ってる人が増えてるョ。 スティーブ・レッドグレーブの聖火がなかなかつかなくて、ベッカムがスイッチをひねってあげてる。 誰かひねっとけw
07-28 10:09
07/27のツイート~フェンウェイ・パーク

maruyokomaruwo
あぁああああ
07-27 00:00それにしても、スペイン、裏取られ過ぎでしょ。
07-27 00:00あぁあああああああああ アゲイン!!!
07-27 00:02デヘアの上をぴょん♪
07-27 00:07誰がクリアしたか名前を言ってよね、日本の選手くらい。
07-27 00:092人も怪我はキツイ。。。
07-27 00:16敵にバックパス
07-27 00:29おはよー♪ 朝っぱらからうきうきジャパンだね。 地震の直後にも落ちなかったツイッターが落ちてビックリしたね。 それほど世界中が日本を応援してくれたのかな。 ( ̄▽ ̄)V 私が選んだMoMはマヤさん。 途中からシュクに見えてきたよ♪
07-27 08:23ウルグアイはラミレスとロデイロが、イギリスはベラやんがゴール決めたんだね♪ おめでとう(~^ ^)~
07-27 08:27あはは、スッキリしました?(^O^☆♪ QT @K_MACHAHIKO おっしゃあああああああ!!!日本勝ったどおおおおおおおおおおお!!!…って昨日最後呟けなかったから今呟きますよっと。 #daihyou
07-27 08:29
07/26のツイート~ローマ戦 オリンピック スペイン戦


北米ツアー
リバプール 1:2 ローマ
maruyokomaruwo
おはよー♪ もうすぐローマ戦だね。ギリギリ最後まで観れると思うから、がんばって応援するよん。 スチービーが昨日のインタで「メンバー入りしなくてガッカリ、ローマとやりたかったよぉ」って言ってたけど、もしかしたら…って期待したけど、やっぱり外れてる。 監督の気持ちもわかるけど残念。
07-26 07:12でもスターリングがスタメン!! がんばれ~~ ローマの方はトッチーが出るんだね。 楽しみ 楽しみ 楽しみ(~^ ^)~
07-26 07:14そっちも楽しみですね~♪ QT @Coates_4_life コアテス「数時間したら僕らのオリンピックが始まる。素晴らしいグループ、素晴らしい仲間と大きな希望!行くぞウルグアイ!」
07-26 07:31まずはアメリカの国歌
07-26 07:35野球場を改造しちゃったんだねww
07-26 07:36カメラアングルが変。 握手を大型スクリーンで観てるという。。。
07-26 07:37おうっ、まかせて!w QT @yukio_1104 ローマ戦はTLが頼りです。お願いします!
07-26 07:37野球場だと、もっこりしてるマウンドはどうしたんだろう???
07-26 07:38始まったよ♪
07-26 07:39やっぱり?(;´Д`)ノ QT @mt_capricorn @maruyokomaruwo 造成中の様子を見る限り削り取って芝植えたみたいですね。
07-26 07:40

07/25のツイート~英国王のスピーチ トッチー

ローグ先生、ジョージ6世(コリン・ファース) エリザベス妃(ヘレナ・ボナム=カーター)
maruyokomaruwo
WOWOWで放送された「英国王のスピーチ」と、そのドキュメンタリー映画「ジョージ6世の素顔」を見たよ。 いろんな意味ですごく勉強になったし面白かった。 この映画にもハリポタ・ファミリーがたくさん登場していた。
07-25 20:56ジョージ5世(=主人公の父親)を演じたのはマイケル・ガンボン。 あのダンブルドア校長ですね♪ ジョージ5世の方がちょっと怖かったです。 http://t.co/TxXBA91k http://t.co/QMRTpsoT
07-25 20:58エリザベス妃(=ジョージ6世の妻)を演じたのはヘレナ・ボナム=カーター。 そう、あのベラトリックスどS姐さん。 最近の映画では不気味で怖い役ばかりだったから、天真爛漫で可愛いお顔にビックリ。 http://t.co/7lQ699n1 http://t.co/qbGZ734X
07-25 21:03チャーチルを演じたのはティモシー・スポール。 ロンのペットのねずみに化けてた裏切り者のピーター・ペティグリュー。 http://t.co/1ECgDZPU http://t.co/HjCSjVyo
07-25 21:04ジョージ6世を演じる俳優を選ぶ時に、レイフ・ファインズの名前もあがったらしいけど、彼じゃなくてよかったぁ。 だって、ヴォルデモートが王様をやったら、ハリポタファンにとっては『英国王家 = 闇の一族』にしか見えなくなってしまう!!w http://t.co/wzJBE2N8
07-25 21:06そして、ジョージ6世のフルネームは『アルバート・フレデリック・アーサー・ジョージ・ウィンザー』 まさに、ハリポタのウィーズリー家の名前がズラリ!
07-25 21:07大笑いしたのは、ローグ先生がバーティ(=ジョージ6世)の吃音症を治療するために、あえて悪い言葉、卑猥な言葉を言わせたところ。 SワードやFワードを生まれて初めて人前で言ったのか、興奮気味に早口で繰り返した後、ちょっとためらいながら出た言葉が tits(おっぱい)w 王様、可愛い♪
07-25 21:09王様になんかなりたくなかったのに、兄貴の結婚のセイで… 戦争なんかしたくなかったのに、ヒットラーが… 人前で喋るのが大っ嫌いだったのにラジオが発明されて… 乳母に苛められたり、左利きやX脚を無理に矯正されたり、プラモデルを作らせてもらえなかったり… 本当に王様可哀相。。。
07-25 21:10ドキュメンタリーの方に王家の人々やチャーチル、カンタベリー大主教、ヒットラーなどのニュース映像がたっぷりあって、本物と役者の顔や声を比べることができた。 みんな笑っちゃうほどそっくりだったけど、主人公のジョージ6世だけはちょっと似てなかった。
07-25 21:11コリン・ファースよりは兄のエドワードを演じたガイ・ピアスに似てた。 それでも、コリン・ファースは適役だったと思う。 http://t.co/eEkPFK09 http://t.co/vSCtmop4
07-25 21:12

ベラトリックス(ヘレナ・ボナム―カーター)

ピイーター・ペティグリュー(ティモシー・スポール)

本物のジョージ6世

エドワード8世(ガイ・ピアス)
07/24のツイートまとめ

オリンピックに向けてやる気満々のウルグアイコンビ
maruyokomaruwo
トロント戦でゴールを決めたモーガン君のチャレンジ。 ちょっと内股で可愛い♪ Tour keepy uppy challenge: Morgan: http://t.co/Hjvwstvn @youtubeさんから
07-24 08:45あ、そっか、マイティ・レッドのモデルはシュクだったんだね♪ http://t.co/qcbT3uwh
07-24 09:19

07/23のツイートまとめ

maruyokomaruwo
アロンソヽ(*´ω`)ノ゙ ワッチョーィ♪ お返しにこれどうぞ!(もう持ってるかな?) QT @lejos_lfc おはようございます♪これ!送り忘れてました!どうぞ!(^o^)/ http://t.co/dNejt6lo http://t.co/TvgZ3UVn
07-23 07:44ローマのボヤンちゃんもリバポ戦を楽しみにしてるって♪( ゚▽ ゚*) QT @BoKrkic we leave Chicago with good feelings. Next stop: Boston! See youu!! http://t.co/YAA8A0R7
07-23 07:54パレルモのピンクが可愛い♪ ローマはどした?! Le maglie della Serie A 2012-2013 ufficiali http://t.co/x1EuJ0LA @passionemaglieさんから
07-23 08:03

07/22のツイート~トロント モーガン デル・ピエロ

北米ツアー
トロント 1:1 リバプール
maruyokomaruwo
yumiさん、今日はいろいろありがとう♪ また明日ね。 5時に起きれるかな? QT @yumikitchi あら勝ったの? 東京駅からずって寝てましたわ
07-22 00:42おはよー♪ なんとか起きたよ~。
07-22 05:29パチェコ、行け~~~~~!!!
07-22 05:49@lejos_lfc 本当に楽しかったですね~(○´∀`○) れほすさん、小3からリバプールを応援してたというのにビックリ! 先輩、これからもよろしくお願いします。ww 家も近いし、また時々集まりましょうね☆
07-22 06:01この顔文字、目はどれなの?ww QT @K_MACHAHIKO オハヨォ━━━━( ´,_・・`)ゞ━━━━ッス!!!
07-22 06:02後半はゴールが見たいですねー!!d(・ω・´) QT @ibajiji おはようございますです。
07-22 06:03おっ、ピロさんも起きれましたね♪ 口の横はちょび髭? QT @matsupilondon 中央の点々は鼻の穴だと思います。RT @maruyokomaruwo: この顔文字、目はどれなの?ww QT @K_MACHAHIKO オハヨォ━━━( ´,_・・`)ゞ━━━ッス!!!
07-22 06:06おっ、スソとスターリングとアドージャンが出てくるんだね♪
07-22 06:07おはようございます♪ 二日酔いですか? 私もちょっとw QT @mt_capricorn 起きれた。でも頭痛い...先発メンバーは把握。流れてくる情報を見ると後半のメンバーも既に決めているらしいけど、どうなんだろうね?パッと見、ボリーニ、アッガーの名前がないけどこちらはお休み?
07-22 06:09鼻の穴にほうれい線だとすると、かなりアホな顔したオジサンですねww おっ、後半始まった。 QT @K_MACHAHIKO @maruyokomaruwo @matsupilondon ほうれい線かな?←自分でもあんまり分かってないw
07-22 06:11
07/20のツイート~レッドソックス

maruyokomaruwo
おはよー♪ 今からJスポ1で赤白ソックス対決が始まります。 キャラガーの始球式が見れるかな?d(・ω・´)
07-20 08:02白い靴下はシカゴで、赤い靴下はボストン。
07-20 08:08「フェンウェイパーク100周年の記念式典が行われました。 試合開始です。」って、始球式は終わっちゃったんかぃ!!! ぶーーーーっ!! 生で見る気が失せてしまった。。。 後で早送りで・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
07-20 08:12ホセも球場に行ったのかな? あんまり嬉しそうでもないけど、ボールもらったみたい。ww QT @jose3enrique3 http://t.co/urfW9Shv
07-20 08:17ねー。 でももしかしたら、どこかでリプレイやってくれるかもしれないから、終わったら一応チェックしてみますね。 QT @yumikotamaru 残念(泣)。 RT @maruyokomaruwo: 「フェンウェイパーク100周年の記念式典が行われました。
07-20 08:19アダムも選手と一緒に映してるw みんなで行ったのかな? QT @Charlie26Adam Me and Cody Ross of the red soxs http://t.co/Rc6qa2ka
07-20 08:26ナイアガラの滝を見に行った時、ピッツバーグ・パイレーツの試合を見に行ったよ。 http://t.co/qnqdloRt
07-20 08:39サッカーと違って、1回毎にお客さんと遊ぼうイベントがあって、緊張感のなさにビックリした。 あぁいう試合に慣れてると、スコアレスで終わることの多いサッカーは人気がイマイチなのが理解できるような気が。。
07-20 08:39ピッツバーグと言えば、今度のバットマン「ダークナイト・ライジング」の舞台になってるらしい。 予告編でフットボールのスタジアムがひび割れしてた。w あの美しいビルも破壊されるのかな? 楽しみ~ww http://t.co/HTa85zhM
07-20 08:42シュクの苦手なリフティング。 「俺にやらすなっ」という逆ギレ気味の顔で去りゆくシュクwww ホセのユニ着てるの? Tour keepy uppy challenge: Skrtel: http://t.co/0n6098UI @youtubeさんから
07-20 15:08

07/18のツイート~シャーロック

maruyokomaruwo
おはよー♪ 暫くつぶやいてないけど、元気ですよ~。 でもサッカー関係からは意識的に遠ざかってます。 だって今の移籍のニュースは楽しめないんだもん。 寂しかったり悔しかったりするばかりで、わくわくできないんだもん。 だからチンプンカンプン。
07-18 08:36カイト、マキロン、あいうえお、この「リバポ3大いいひと」がいなくなってしまった。(ノω・、) でも誰が悪いわけでもないと思う。 監督が替わるというのはそういうこと。 行く人、来る人、すべてに愛をそそいで、受け入れないとね。。。
07-18 08:37土曜の深夜には親善試合が始まるのかな? トロント戦。 そこからはまた張り切って応援するからね! それまでは映画とフラメンコ三昧の日々を楽しんでます♪
07-18 08:38BSプレミアムで始まった「シャーロック」2話を見たよ♪ ホームズを演じてるのはベネディクト・カンバーバッチ。 ワトソンくんを演じてるのは「ラブ・アクチュアリー」で、笑えるポル×スタントマンを演じてたほのぼのマーティン・フリーマン。 http://t.co/RHsrOR3v
07-18 08:40映画版のロバート・ダウニーJrとジュード・ロウのコンビはセクシーでステキだけど、アクションが多すぎてちょっと違和感が。 今回のホームズは、PC、携帯、iPhoneが出てきてモロ現代だけど、知恵比べという点では原作に近い気がする。 どっちが好きかは人によるかな。
07-18 08:43二人ともまもなく公開予定の「ホビット」(「ロード・オブ・ザ・リング」の前の話)に出てくるらしいので(というか、主役だ!)楽しみ♪
07-18 08:45あ、それと、レストレード警部を演じてるのが、「眺めのいい部屋」と「モーリス」でウットリさせられたルパート・グレイブス。 随分老けてしまって、あの甘くて危険な香りがなくなってるけど、そういう役どころだからしょうがないかぁ。 http://t.co/21pKjhju
07-18 08:49デルピエロが来るんですか?! それさえ知らなかった。(;´Д`)ノ QT @stella1128 おはようさんです~ 私もサッカー関係ではあんまりいいニュースがなくて寂しいです。。デルピエロさんが東日本大震災チャリティマッチに来ることぐらいかなあ~?
07-18 08:51まりこさんはイギリスで既に見てたんですね♪ NHKでは来週から第二シリーズです。 第何シリーズまで行くかしら? :)" QT @marikoth 日本でも始まったんですね♪( ´▽`) BBC版のシャーロック、大好きです♪(´ε` ) 早く第三シーズンが見たいっ(>_<)
07-18 08:54ボリーニくん、ローマで24試合に出て9ゴールあげてますもんね。(^▽^)/ 最近ローマとは姉妹チームみたいで嬉しいです♪ 親善試合も楽しみ~。o(≧∇≦)o QT @pipikop888 おはよございます 新加入のイタリア人ボリーニくんはたいそうイケメンだそうですよー!
07-18 09:01
07/14のツイートまとめ
maruyokomaruwo
似てますよね! 強い子に育ちそう♪ シュクはニヤケテル。w QT @mateinappa 目元がシュクに似てますね! RT: @lejos_lfc: 良い写真(´∇`) RT @maruyokomaruwo シュクっ子、ついにめっけ♪ 青い目でしっかりしたお顔立ち! d(・ω・
07-14 00:00(;゜∀゜)!! http://t.co/NndnofW9
07-14 00:27
07/13のツイート~シュクっ子

maruyokomaruwo
ルイス・ガルシア 爽やかボーズ頭がかわいい (〃⌒ー⌒〃) QT @LuchoGarcia14 Beautiful new Pumas shirt, a pic from backstage. http://t.co/CHPi8fnO
07-13 09:12海外マスコットにしては可愛い方では? (;´Д`)ノ ブサのつく可愛さ QT @vivaorange10 ルイガルは可愛いけど、隣の着ぐるみがビミョーすぎだー(笑)!
07-13 19:04シュクっ子、ついにめっけ♪ 青い目でしっかりしたお顔立ち! d(・ω・´) http://t.co/W8UCinPk
07-13 23:52

07/10のツイートまとめ

maruyokomaruwo
待ちに待ったリバポのマスコット・・・中の人は o(≧∇≦)o http://t.co/nJ1TsDZy
07-10 09:11ぴったり(´▽`*) QT @lejos_lfc そうだったのかー!!\(^o^)/笑 RT @maruyokomaruwo: 待ちに待ったリバポのマスコット・・・中の人は o(≧∇≦)o http://t.co/nJ1TsDZy
07-10 09:33EXILEのHIROさんと、TRFのサムさんって似てるよね。 でもバリバリのHIROさんに比べて、サムさんは最近キレがないョ(ノω・、) 年は43才と50才かぁ… んにゃ、まだまだ行ける! がんばって、ふたりとも~~!!\(`∇\) (/`∇)/
07-10 09:57
07/08のツイート~マスコット

待ちに待ったリバポのマスコット
ライバーちゃん・・・じゃなくて、マイト・レッド君
(ちょっとイメージ違うけど、ま、いっか♪)

キャラ、賞をもらったのに、全然騒がれてないという。・゚・(ノД`)・゚・。


maruyokomaruwo
すごーく簡単なクイズ・・・ この2人の共通点は? http://t.co/aRXWRRz1 http://t.co/KUC6zusL
07-08 23:03
07/07のツイートまとめ

チャーリー・アダム結婚式
maruyokomaruwo
チャーリー、スカート(キルト)で結婚式 o(≧∇≦)o http://t.co/77iGLBZ2
07-07 00:17

アクイラーニ結婚式

カイトJr. と ファン・ペルシJr.
07/06のツイートまとめ

爺さん、うらやましいぞ!
・・・じゃなくて、奥に キャロルとヘンドが!!
maruyokomaruwo
キャラのものまねww 笑うヘンドが可愛い♪ When Jordan met Carra (aka Darren Farley): http://t.co/XbF1emh1 @youtubeさんから
07-06 19:06(前にも紹介したけど)同じ人がスチービーのものまねするとww When Downing met Gerrard (aka Darren Farley): http://t.co/16a6vg2X @youtubeさんから
07-06 19:07そういえば、こんな風に目を細めて睨みますよね。ww QT @K_MACHAHIKO 表情の似せ方うぜえええwww RT @maruyokomaruwo (前にも紹介したけど)同じ人がスチービーのものまねするとww http://t.co/16a6vg2X
07-06 19:43こんなのも。 ラファww Beckham, Rooney and Benitez impressions by Darren Farley: http://t.co/QWhRcKi4 @youtubeさんから
07-06 19:47続いて、スチービー、ラファ、オーウェン、ルーニー(ちょっと古い)ww Darren Farley on Soccer AM: http://t.co/gkRFqQVn @youtubeさんから
07-06 19:54別のものまねさん。 アンリが特にソックリ! フランス訛りも仕草も。 Wenger, Henry, Mourinho and Benitez Impressions: http://t.co/fsSl1AN6 @youtubeさんから
07-06 20:00さすがのピンポイントww QT @holiwork これかー。う~む・・・ http://t.co/dNPO7Rc0
07-06 20:09ベラやん、カッコイイ★ http://t.co/soRpOcKL
07-06 23:02
07/05のツイートまとめ

/(≡・ x ・≡)\「一緒に寝ない?」
maruyokomaruwo
ヒッグス粒子♪(* ̄∇ ̄*) わたしにはまとわりつかないでね。
07-05 07:12フォルラン、インテル出ていくなら、リバポに来てくれないかな?(*'-'*) スアレスにいいタマくれるのよね~。
07-05 07:14(´>ω<`*) QT @bananabeef そらヴェポラップや(・ω・*) RT @matsupilondon: ヒッグスってクシャミが出ちゃいそうですね(^_^;) RT @maruyokomaruwo: ヒッグス粒子♪(* ̄∇ ̄*) わたしにはまとわりつかないでね。
07-05 08:45歴史苦手だけど、面白い! QT @nhk_hiroshima 【清盛マニア通信】激突!平氏vs源氏「平治の乱」。大河ドラマの予習、復習になる図解のページがアップされとるでぇ。歴史が苦手な人もこれ見たらようわかるとおもうでぇ。→http://t.co/otI3zVLA
07-05 08:59ファンぺルシがいなくなったらガナはどうなるの?!という余計なお世話はやめておこう。 だって昨季の初めもあれこれ言って、結局ガナさんの方がリバポよりずっと上でCL権も取ったもんね。。凹○ あ、でも、リバポは1個カップ取ったよ♪(*´ω`)
07-05 09:08ジャニーズとEXILEじゃぁ、踊りのクオリティが全然違うと思ってたけど、久しぶりにマイケル・ジャクソンの"This Is It"を見たら、さらに全然違ってた! 日本代表とスペイン代表くらい違ってた。(*'-'*)
07-05 09:23…でも、踊りもサッカーも若い世代に期待しよう。 きっとギャップは小さくなっていくはず。 だよね?d(・ω・´)
07-05 09:24移籍マーケットが開くたびに「ド貧民ゲーム」を連想する。(関東は「大貧民」、関西では「大富豪」と呼ぶ傾向が見られるとか) 貧乏チームはいいカードを金満チームに差し出すのが義務付けられてるかのようだ。 革命を起こすジョーカーはないの? 例のルールはどうしたの? やりたい放題じゃん
07-05 09:45
07/04のツイートまとめ

maruyokomaruwo
イギリス人の男性と結婚して男女の双子ちゃんを生んだ友人が帰国。 リバポのユニ(アディダス)をネットで買って、アップリケでネーミングしてプレゼントしたよ♪ すごーく可愛い(*´ω`) http://t.co/dD4bKTGX http://t.co/M4HXTuPC
07-04 10:46ね、すごく可愛いでしょ♪ でも、旦那様はウェストハムサポだから、むむむっ!って言ったそうです。ww QT @AnneLiverpool 凄く可愛い(^◇^)
07-04 11:35
07/02のツイート~ユーロ決勝戦

ミキ・ロケのユニを着たレイナ
maruyokomaruwo
おぱよぅ♪
07-02 03:27バルザレッティ、スタメンじゃないのかぁ・・・
07-02 03:28アルベロアはいつのまにか不動のスタメンになったね。 ちょっとダメなところが可愛かったんだけど、出世したね♪
07-02 03:30今大会では、始まる前のパフォーマンスを毎回やってるよね。
07-02 03:33でも、ちょっと田舎くさいww
07-02 03:33おっ、テーマ曲を歌ってた女性はこんな人だったのかぁ。
07-02 03:34ユーベだらけ! QT @RossoneriBlog Italy - Juventus; Milan, Juventus, Juventus, Juventus; Juventus, Juventus, Roma; Milan; Milan, Manchester City.
07-02 03:372強! QT @RossoneriBlog Spain -Madrid; Madrid, Barcelona, Madrid, Barcelona; Barcelona, Barcelona, Madrid; Barcelona, Man City, Barcelona.
07-02 03:38パフォーマンス、いつまでもやってるんじゃねーよ。ww
07-02 03:38歌ってるブッフォンはちょっとアホの子ww
07-02 03:42
07/01のツイート~バロテッリで遊ぼう

maruyokomaruwo
ドイツvsイタリアをもう一度見直したよ。 今度はジャパネットたかた(久保田)の実況で。 ツイッターをやりながらだとボールの周りしか見えないから、もっと幅広く細かいところを観察したくて。 特にマルキージオ(ユーベ)とバルザレッティ(パレルモ)に注目。 2人ともいいなぁ♪
07-01 11:26TLを見てて、イタリアが意外と人気があるのでビックリ&嬉しかった。 イングランドを倒した相手なのに好感度が高い。 普段プレミアしか見てない人は「イタリア=カテナチオ=つまらない」という偏見を持っていて、食わず嫌いだったのでは?
07-01 11:29ところが今大会では、プレミアでも人気のバロテッリという怪物が大暴れしてるので、イタリアをすごく身近に感じることができる。 彼は全くイタリア人のイメージからはかけ離れているけど、見てて最高に面白い。 やることなすこと全てが。
07-01 11:29そして、野生児バロテッリを活かすことのできるイタリアというチームに興味を持ち、ピルロやモントリーボやデ・ロッシにも注目して「意外と面白いじゃん、イタリア!」となる。 昔からのイタリアファンは「でしょ でしょ!」誇らしい気持ちになる。
07-01 11:30巻き髪をオールバックにしてるブランデッリ監督は、音楽家のような上品さがあるけど(指揮棒が似合いそう♪)、問題児バロテッリとカッサーノを同時に起用できるというのは、ひょっとしたらすごい名将なのかな? 最初のうちはいろいろあったみたいだけど。(´・_・`)
07-01 11:32もし今夜の決勝戦でスペイン相手にドイツ戦と同じような戦い方ができたなら、ドラクエ風に「最高レベルの魔物使い」の称号を差し上げようと思う。(*´ω`)
07-01 11:33渋いブッフォンは赤もピンクも似合う。 でもヘアピンってどうなの? (^ω^;) 33才で11キロ走るピルロも凄い。
07-01 11:34ちょんまげバルザレッティ、脱ぐとスゴイ! 理科室にある筋肉の模型か?!( ゚▽ ゚*) http://t.co/XwDbLy38
07-01 11:35最後にどうでもいい感想:ワルシャワよ、カメラの前をブンブン飛びまわる虫をなんとかしろ。 彡´・ω・彡
07-01 11:36'`,、('∀`)'`,、 QT @HTLFC http://t.co/5PlmPFfj http://t.co/4RVN5xgz http://t.co/WUYYDhJa
07-01 11:43
06/30のツイート~ケン・ローチ監督

maruyokomaruwo
イギリス労働者の味方、ケン・ローチ監督はこんな映画も作ってたんだね。 「ピケをこえなかった男たち」 http://t.co/egwd6rIn
06-30 11:10「イギリスでは1989年に港湾労働法が廃止され、今までの常用の港湾労働者はすべて解雇され、日雇い労働者に置き換えられた。唯一の例外が組合が強いリバプールだったが、そのリバプールで日雇い化の攻撃がかけられたのである。」 1989年と言えば、ヒルズボロの悲劇があった年。 見たい!
06-30 11:11お母さんも可哀相ですよね。 よその子のお父さんの手をこっそり握ったけど、離されちゃうとこも。(ノω・、) QT @keikokok お母さんの気持ちを考えても涙です(ノд-。) あぁ、悲しい。。。
06-30 23:54
Author:maruyokomaruwo
○━マルヲ(まるよこ)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (6)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年05月 (6)
- 2017年04月 (6)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (9)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年09月 (8)
- 2016年08月 (13)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (18)
- 2016年05月 (13)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (9)
- 2016年02月 (11)
- 2016年01月 (14)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (15)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (9)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (13)
- 2015年04月 (11)
- 2015年03月 (17)
- 2015年02月 (22)
- 2015年01月 (15)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (25)
- 2014年07月 (22)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (26)
- 2014年04月 (26)
- 2014年03月 (20)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (13)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (20)
- 2013年07月 (26)
- 2013年06月 (13)
- 2013年05月 (17)
- 2013年04月 (13)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (22)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (26)
- 2012年10月 (20)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (20)
- 2012年07月 (22)
- 2012年06月 (29)
- 2012年05月 (28)
- 2012年04月 (29)
- 2012年03月 (28)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (21)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (30)
- 2011年07月 (24)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (29)
- 2011年04月 (27)
- 2011年03月 (32)
- 2011年02月 (31)
- 2011年01月 (36)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (6)
- 2010年08月 (7)
- 2010年07月 (14)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (5)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (9)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (11)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (13)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (10)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (10)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (12)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (7)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (8)
- 2007年05月 (13)
- 2007年04月 (8)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (10)
- 2007年01月 (10)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (10)
- 2006年10月 (13)
- 2006年09月 (11)
- 2006年08月 (15)
- 2006年07月 (15)
- 2006年06月 (21)
- 2006年05月 (22)
- 2006年04月 (14)
- 2006年03月 (21)
- 2006年02月 (24)
- 2006年01月 (14)